よくある質問

このページでは、Web申込に関する事項のみ記載しております。
申込以外の「注意事項」や「よくある質問」等は、パンフレットをご参照ください。
電話、FAX、窓口等の申込は?
公開講座の申込は、Webのみとなります。Web以外での申込は、お受けできません。
メール(又は受講証)が届かない
「@resv.jp」又は「@toyo.jp」よりメール送信します。メールが届かない場合は、以下のいずれかに該当します。
①メールアドレスが誤っている
 ⇒マイページでご確認のうえ、修正を行なってください。
②スマートフォンや携帯電話のメールでドメイン受信許容の設定
 ⇒詳細は、携帯電話会社のサイトか各社サポートセンターにてご確認ください。
③迷惑メールフォルダでの受信
 ⇒迷惑メールにならないよう設定してください。詳細は各メールソフトの案内をご覧ください。
④なりすましメール拒否機能
 ⇒「なりすましメール拒否機能」によるメール未着は、一度この機能を無効にしてからメール受信をお試しください。
Web型のアーカイブは、いつ配信されるか?
あくまで、回線不具合があった場合の配信で、必ず配信するものではありません。特に、無料講座は後日の配信はいたしません。配信する場合も、講義終了後から1週間以上先になります。
同じ時間帯の2つ以上の講座を申込したい
システム上、空予約を防止し、他受講者の申込ができるよう、
講座初日の日時に限り、他講座の予約があった場合は、重複予約ができないようになっております。
受講したい講座を絞った後に、お申込みください。

なお、システム上、第2回目以降の重複チェックはできません。
複数回の講座は、必ずパンフレットにて他講座との日時重複をご確認ください。
キャンセル期限を過ぎた場合は、他講座と重複申込であっても、返金はできません。
トップに戻る